The light blue world 水色の世界

こちらは、落乱(忍たま乱太郎)の名前変換小説置き場となっております。
原作よりも5年前からスタートのシリーズ短編集。原作キャラの過去捏造多数。
一人だけ捏造先輩在り。(1,2年のみ登場。出張りませんので御安心を)

六年ろ組設定です。(基本的に小平太、長次と仲良し3人組)
管理人の心赴くままに更新されていきますので、必ずしも1年生から小説が埋まっていくわけではありません。
話タイトル横の数字が、更新をした順番になっております。
例: 032←(32番目の作品)  うそつき←(タイトル)  <乱・きり・しん>←主人公以外で出てくるメインキャラ

原作とは異なる設定(学園模様、主人公や6年生設定など)はーこちらーに。解説必読
変換はーこちらーより、別窓で開きます。

ちなみに、読んでみたいタイトルとかキャラとかを拍手で送ってくださいましたら、優先して公開するかも。

1年生

007 そうして 空に落っこちた  <長次・小平太>
    はじめてのお使い  <長次・小平太>
004 真夜中のはじめまして  <小平太・文次郎>
001 こんな毎日が本当は大好き。  <長次・小平太>
010 結い終わったら顔を洗って  <留三郎・伊作>
011 一番乗りを目指して   ↑の続き<留三郎・文次郎>
003 それはとっても紙一重。   <伊作・久米(オリジ)>
016 熱い視線の理由は  <仙蔵>
002 どこかぬけている天才。  <仙蔵>


2年生 

013 それでこそ三人組  <小平太・長次>
048 水色とおつかい  <三郎>
    揺れる ゆれる  <雷蔵・三郎>
019 居心地が良いから、傍にいて  <長次> ※過激描写あり。閲覧注意
    手をつなげば大丈夫  <伊作>
020 言ったら最後   <長次・小平太> ※地味に過激描写あり。閲覧注意
021 守りたかったもの   ↑の続き<長次・小平太>
029 乱暴に、優しく   ↑の続き<留三郎>
039 雪と水色    <久米(オリジ)>


3年生 

    お兄ちゃんの正体    <しんべえ>
031 宝は全部こっちにちょうだい  <小平太>
    眠り猫を起こすな  <兵助・三木ヱ門・滝夜叉丸>
    耳を澄ませばいつだって  <八左ヱ門・喜八郎>
015 新任の初任務は・・・  <土井>
026  猛獣注意報   <小平太・山田>


4年生 

022 こんにちは。見逃して  <利吉>
    違和感がなさ過ぎて  <文次郎>
030 夜には鬼がいたり、いなかったり  <孫兵・文次郎>
009 そして 笑って  <長次・小平太>
025 その時はまだこないよ   <兵助>
038 つり橋効果   <仙蔵>
034 あとの会話   <仙蔵>


5年生 

037 寄り道と賄賂  <小平太>
018 ひとりじめしないで  <小平太>
014 優しすぎるのはいつも罪  <八左ヱ門>
027 不運も歩けば   <留三郎・伊作>
033 捨てる神ありゃ拾う神あり   ↑の続き<留三郎・伊作+α>
040 類(不運)は友(不運)を呼ぶ  ↑の続き<留三郎・伊作+α>
042 不運も集まれば  ↑の続き<留三郎・伊作+α>
043 風のごとく  ↑の続き<留三郎・伊作+α>


6年生

008 いないとおかしくて  <小平太・長次・土井>
023 水色に浮かぶ  ↑の続き<乱太郎・きり丸・六年・五年>
005 ひょんとのびたソレ  <三郎>
006 もうだめだって、一人で決め付けないで  <長次・伊作・小平太・仙蔵>
012 こんな二人の間柄  <仙蔵・伊作>
024 いわゆる海市   <三郎・兵助・雷蔵・タカ丸・乱太郎・文次郎>
017 会議よ 勝手に踊っとけ 俺は先に進んどく  <三郎>
028 我らが学級委員長委員会委員長   <留三郎・一年は組>
032 熱烈歓迎!   <学級委員長委員会>
035 大迷惑   <六年各組一人ずつ・五年一人>
036 まもるもの  40万打リクエスト・月見屋さん   <学級委員長委員会・六ろ>
044 水色の不在中  <体育委員>※一人称